共同探索・「国之常立神」
リンさん、マサトさんと
「国之常立神(くにのとこたちのかみ)」共同探索をしておりまして、
前々からちょこちょこ探索してたのですけど、
なんだか正体がつかめなくて、
あと、ちょっと怖い存在だと感じたもので、
ほったらかしにしてあったのですが、
それではいかんと、今日腰をすえてやってみました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ipodが修理中ゆえ ノンヘミにて
私は元伊勢の奥にある、岩戸山の映像を
夢でたびたびみてたもので、今度元伊勢に行くことになっているのですよ。

岩戸山
神体山といわれ、古墳ではないかという説もあるらしい。
それで、国之常立神(くにのとこたちのかみ)も、ここに居るのかな?と
漠然と思ってて、
この山に意識を同調させて検索してみたのです。
そうしましたらサナートクマラだと思われる大天狗が出てきまして
(サナートクマラは、本来 鞍馬山にいるらしいですが^^;)
意識体は、山と同じぐらいの大きさなのです。
そこで挨拶した後に、「国之常立神(くにのとこたちのかみ)知りませんか?」
と聞いてみたところ
「みてない」
って言うんですよ!
みてない・・というと、みたことがあるんすね!!!( ̄□ ̄;)
でもそれ以上は情報は教えてもらえませんでした。
「言って良いこととイカンことがある」
という感じでした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そのあとに、私はよく「全国の神社」の映像が沢山入ってくる人生なのですが
その数ある神社にアクセスして「国之常立神(くにのとこたちのかみ)知りませんか?」
と聞きまわったところ、
「・・・・・」
と無反応なのですが、
「名前が違う(本来の名前ではない)」
という情報をgetしたのです。
名前が違うゆえに、国之常立神(くにのとこたちのかみ)という名前でアクセスしても
アクセスしにくかったようです。
でもねぇ、そしたらどうすりゃいいのさ~
と困ったのですが、
今度は慈悲パワーを胸に巡らせて探索してみたのですよ。
そしたら「入り口」

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
入り口というのは、どこかの光まぶしい桃源郷みたいなところの、
大樹なのですが、
どうも、その大樹から「国之常立神(くにのとこたちのかみ)」にアクセスできるらしいのですよ。
根っこがフォーカスされるのです。
そこで根っこにアクセスしてみたら、
大地の下奥深くに、飛びまして、
黒ずんで横たわる古の神がみえてきました。
口から黒いものを吐いてて、毒を飲んだあとのようなのです。
横たわっているのですよ。
「あのー」と話しかけても、反応なかったのです。
でも、この神様は「日本神界」の神であるのはまちがいなさそうなので、
日本神界が形成された頃にフォーカスして、
どういういきさつでこんなことになってるのかを
探ってみたのです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
そしたら、「光のアマテラス」⇔「闇のくにとこさん(本来の名前じゃないらしいけど)」
と対になってる存在らしく、
その「アマテラス」というキーワードに私が気が付いたところで、
横たわってる国之常立神(くにのとこたちのかみ)に反応がありました。
「アマテラス」が光を担って、自分が闇を担ったことを・・・
「よくおぼえとけ!」
・・・とのことでした・・・。
「よくおぼえとけ!」と、一言だけ、荒々しく発してました。
そこで意識がこちらに戻りました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
闇の役目で 世界に居る闇の存在は我が眷属とのこと。
闇の存在に愛情があるようでした。
闇が悪いわけではないのです。
進化に必要なエッセンスなのですよね。
そして「闇の役目」は大変みたいです。
国之常立神は、人類の毒素が背負いきれないというか、
消化しきれないような感じでした。
姿をよーくみていると、だんだん顔や身体が龍のような、爬虫類のような
エラとか鱗がみえるのです。
こちらの国之常立神も、山ほどあったクマラ同様
かなり大きい存在でした。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
「よくおぼえとけ!」というのは、
人類の進化の為に闇を背負ったのに
「この今の進化できてない現状はなんだ?!」
ということと、
「人間の毒素が強すぎる」
というような怒りでございました。
「進化できてない」というのは
「依然 光ばかり追い求める人間の未発達ぶり」
を指してるらしく、
闇を担った立場としては それは腹も立つでしょうね。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本来は違う名前ということで、本当の名前は・・・なんとなく漢字のイメージは出てくるんですが、
よくわからず。
違う名前で、あえて隠されたそうです。
「なんで隠されなければいけなかったのか?」と思い、
それも探ってみたところ
「利用されてしまう」ことを恐れたそうです。
一体誰から利用されたくなかったか?というと
地球外の悪い宇宙人からなんじゃないでしょうかね。
ホント、宇宙人を安易に信用しちゃいけないですよな。
そして私が
「光と闇のゲームもそろそろ終わってくるように思うんだけど」
と思ってたら、
「いや、まだまだ姿を変えてつづくだろうよ」
とも言ってました。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
なんとも私のフィルターを通しての探索になってしまいましたが、
また新たになにか探知したら
記事にしたいと思います。
ではでは☆
コメント
-
2013/01/28 (Mon) 01:581. 面白いですね。
国常立尊(くにとこたちのみこと)とも言いますね。とても気高い厳しい神様で、それを嫌った、天若彦命(あまわかひこのみこと)が、艮(うしとら)の方向に埋めたと言われてます。
そして、閻魔大王となって、黄泉の国の審判をする役割をしているとの事です。
艮の神は火の系統で、とても激しい性質で、世の中の立て直しに、後に大本教時の開祖となった、出口ナオにかかった神様となってます。
艮の方向は鬼門となる方向だそうです。
そこに向かって豆まきをする様に仕向けたのです。
国常立尊の神様を人間から遠ざけさせる様に、鬼は外と言わせていますが、
本来は高貴な神様ですね。
その天若彦命が俗称天邪鬼と言われており、私達がその子孫らしく、人間が右と言ったら左と言う風な気性を持ってるらしいです。
詳しい情報も知らない所から、閻魔大王と言われる気質をちゃんと読まれてますね。
素晴らしい検索です‼ -
2013/01/28 (Mon) 09:532. クニノトコタチ
クニノトコタチ
この神様は人類の"直接"の親で第5根源主に当るそうです。人間から見れば神様に見える。しかし実際はクニノトコタチも神〈単数〉の子の一人であり、神々の一員です。人間の真のルーツは更に深いものです。
クニノトコタチの事は宇宙システムのひとつということで、ようするに禁忌になっているようです。
_____________________________________
ここまでは宇宙情報です。
三次元物質界に人類が降りて来るきっかけとなったそうです。
三次元物質界に平和な世界を築こうと言う理想です。それがどうなったかは・・????
ピロさんの体験でアマテラスとクニノトコタチで光と陰と言う事が出ましたが、とても意味深に感じました。 -
2013/01/28 (Mon) 14:133. Re:面白いですね。
>リリィさん
詳しい情報をありがとうございます!
ひょぇ~埋められて、閻魔大王になったのですね。
黄泉の国の審判かぁ・・私自身も黄泉の国の関係者とも親しいので、くにとこさんに会えたのかもしれんですね。
昔の記事にも書いたのですが、リアルで会社の先輩が自殺したことがありまして、その関係で、
三途の川の渡し人にもあったことがありますし、
自分の中世ヨーロッパ君主後とりの過去世が
生首になって亡霊になってたことがありまして、そのときに公務員みたいな死神にもあったことがあります。(魂が回収できなくて苦労したと言われましたw)
そうなのですよ、私が視た存在も、激しい気性でして、天邪鬼だったのですが、でも発するものが神だったのですよ~。私の探索もなかなかよいセン行ってるのかな?よかったっす^^ -
2013/01/29 (Tue) 00:3711. またまたシンクロしまくり
ピロさんこんばんは。
またまたシンクロしまくりです。
昨日の朝、もう一度探索しようと思ってガイドに「国常立神さんのとこに連れてって」と言ったのですけどね……なんかガイドの反応が「………」と無反応なんですよ。うちのガイドはもともと無口ですが、探索OKなときはソッコーで次元移動が始まるのです。ですが今回は次元移動が始まらなかったので「あれ?無反応?」って思ったんですよ。国常さんのところには連れて行ってもらえそうになかったので、結局違うところに行きました。
名前が違うからアクセスしにくかったのですね……なるほど~。
さらに、昨日は久々にお会いした方になぜか「アマテラス」と呼ばれ(汗)。(←昔、私が、アマテラスな雰囲気の服を着てたことがあったらしい。)
その方は多少のスピ話なら通じるので、「私が会ったアマテラスは、マツコ・デラックス姿だった」と伝えておきましたが(笑)。アマテラスシンクロですねぇ。
私の体験に出てきた「ヘドロでドロドロの川」のヘドロが、ピロさんのこの記事にある「強すぎる人間の毒素」なんだろうと思います。
いや~今回もなにげにディープな探索でしたね。 -
2013/01/29 (Tue) 12:44
-
2013/01/30 (Wed) 15:4417. Re:またまたシンクロしまくり
>リンさん
そうそう、「………」と無反応なんですよね。
結構困りましたよw
最初無理やりアクセスしようとしたら、その波動がよろしくなかったようで、
変なところと繋がったりして、やばかったですw
リンさんはアマテラス要素ありますよね。
胸がやたら光ってますし^^
マツコデラックスというのは、男女の枠にとらわれない存在という、象徴なのかな?
あと巨漢のところも「豊かさ」を表してるような。
ヘドロでドロドロって超強烈ですよね!
人間の毒素と同じことなのでしょうねぇ。
ディープ探索になりましたよね。
しかし人間の毒素が相変わらずやばいですねぇ。 -
2013/02/06 (Wed) 16:2920. はじめまして!
これ、大江の元伊勢ですよね?
私も大好きな神社で良く行きます。
この奥の天の岩戸神社が特に好きです。
この山、ピラミッド山とも呼ばれています。
入山禁止ですがあの山の頂上に何か秘密があるとたまたま出会った地元のガイドさんから聞きました。その方偶然会ったのですが凄く熱心に宮津の籠神社との関係などを話してくださったのですが、あまりの暑さに(夏だったので)よく覚えていませんA=´、`=)ゞ
初めて友達と行ったとき、この山から太い龍の雲がズトーンと空に真っ直ぐ伸びているのをみました(@Д@;
UFOも目撃されているようです!
すみません、国立常尊と関係ない話で(汗)
気になったのでコメントしました。 -
2013/02/17 (Sun) 00:2521. Re:はじめまして!
>プレアさん
お返事遅くなりすいません~!
私はその岩戸神社に行きたかったのですが、
計画が不十分だったのと、時間がなくて行けなかったのです^^;
あのピラミッドみたいな山が、前から映像で視えてたもので行かなければいけないなぁーと思ってたのに行きそこないました。
プレアさんが書いてくれたということは、再チャレンジ白ということなんだろうと思います。
籠神社との関係が深いのですか!
籠神社の宮司さんがその関連の本を出されてるらしいですね。(籠神社に売ってました)
山から太い雲が伸びてたのですか!
なにか発信してる感じですね。
UFOも目撃されてるとは!!
貴重な情報をありがとうございます~
感謝です。